重要事項証明書 第一新座幼稚園

1. 事業者

事業者の名称 学校法人竹内学園
代表者 理事長 竹内勘次
法人本部の所在地 埼玉県新座市大和田4-2-24
認可年月日 (学校法人認可日:本部)  第一新座幼稚園:昭和54年1月31日
(私立幼稚園認可日)  昭和37年2月28日
(支部)  第二新座幼稚園:昭和45年7月31日
法人の電話 (本部)048-479-3366  (支部)048-477-1010
寄付行為の目的の定めた事業 第一新座幼稚園:幼稚園 / 第二新座幼稚園:幼保連携認定こども園


2. 事業の目的・理念

事業の目的 1、教育基本法及び、学校教育法に従い、幼児を保育し適当な環境を与え、その心身の発達を助長することを目的とする。
2、教育基本法(平成18年法律第120号)、学校教育基本法(昭和22年法律第26号)就学前の子どもに関する教育、保育などの総合的な提供の推進に関する法律(平成18年法律第77号)及び子ども・子育て支援法(平成24年法律第65号)その他の関係法令を順守して運営する。
基本理念 教育・保育を通して、未来を担う子ども達を育み、社会に貢献する
教育理念 人間性豊かな 明るく 元気で たくましい子ども達に育てる
基本方針 1、子ども達の成長を第一に考えて行動する。
2、時代に適した教育・保育を実践する。
3、子育ての喜びをご家庭と共有する。
教育方針 1、どの子も、認めてほめる教育・保育を実践する。
2、遊びを通して社会性を養う教育・保育を実践する。
3、人としての礼儀や節度を教える教育・保育を実践する。
行動指針 Children`s Happiness is My Happiness
子どもたちの幸せは 私たちの幸せです
~子ども達のために意識すること7項目~
1、子ども達のために    2、挨拶
3、より良い環境を      4、長所伸展
5、TQC・PDCA        6、1.2倍
7、凡事徹底
教育・保育目標 1、礼 儀…あかるいあいさつ、正しい言葉づかいができる
   ◆自分から先にあいさつをする
   ◆人の目を見て話を聞く
   ◆返事をする
2、健 康…元気で逞しい体力づくり、何事にも挑戦する心を育む
   ◆元気よく体を動かす
   ◆何でもよく食べる
   ◆正しい姿勢で座る
3、節 度…思いやる やる気 事の良し悪しを分別し 物事のけじめをつける
   ◆「ありがとう」が言える
   ◆くつを揃える
   ◆自分がやられて嫌な事は人にしない
目指す子供像 ~大空に 大きく伸びよう けやきのように~
   武蔵野台地に けやき のように根を張り、空高く大きな希望を抱き、日々精進し成長してゆくことを願って
シンボルマークの意味
【双子の太陽】
~~~~「双子の太陽」とは・・・?~~~~

☆いつまでも太陽のように輝き続ける
   集団生活の中で将来に向けて一人ひとりが輝き続けることを願い
☆共 生
   人は日々一人で過ごすより、友と互いに切磋琢磨し手を取り合ってあゆむ
☆友
   友と手と手を取り合って 「笑い声・歌い声・話し声」を忘れずに
☆明るく育つ
   子どもは永遠に明るく 逞しく 未来に向かって育ってほしい


3. 園の概要

名称 第一新座幼稚園
所在地 埼玉県新座市大和田4-2-24
認可年月日 昭和54年1月31日(私立幼稚園は、昭和37年2月28日)
TEL・FAX TEL:048-479-3366  FAX:048-477-1110
URL http://www.niiza.ed.jp
E-mail dai-1@niiza.ed.jp
園長 竹 内 勘 次
利用定員 120人
【1号】 満3歳・3歳児:40人  4歳児:40人  5歳児:40人  合計:120人
職員数 約25名
嘱託医・薬剤師 内科医 : さとうこどもクリニック    佐藤 良行
歯科医 : 荻島歯科医院    篠原 美穂子
薬剤師 : ひかり薬局    大嶋 圭佑


4. 開園日・開園時間及び休園日

開園日 月曜日から金曜日
開園時間 9:00~14:00
預かり保育 午前保育:午前は、7:30~9:00   午後は、11:30~18:30
一日保育:午前は、7:30~14:00  午後は、14:00~18:30
休園日 土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(12月29日~1月4日)
・夏休み(7月20日~8月月末、夏期保育前まで)
・冬休み(12月21日~1月始業式)
・春休み(卒園式・修了式翌日から3月31日まで)
その他 その他園長が認めたとき


5. 施設の概要

園地 【所有地】面積:2626.03㎡
園舎 【園舎全体】面積:1階・569.22㎡、2階・579.42㎡    鉄筋コンクリート2階建て
【カルチャーハウス】面積:199.12㎡    木造瓦葺屋根2階建て
施設の内容 【保育室】9部屋 面積:477.72㎡
総面積
1347.76㎡
【遊戯室】1部屋 面積:145.44㎡    【職員室】面積:72.72㎡
【保健室】1部屋 面積: 28.9㎡      【便 所】面積:51.575㎡
【その他】    面積:571.405㎡
その他 AED設置、園バスナビゲーション、防犯カメラ設置、バス安全装置設置等


6. 利用者の毎月費用について(金額は、毎年変更になります)

①基本負担額:利用料(保育料)・・・基本的な利用者負担額は全額無償化されます

②特定負担額:教育の質の向上をはかる上で、必要な教材代や行事費について
  教育充実費・・・3,300円(全園児)
                教材費・音楽指導料・体操指導料・英語指導繕や維持管理費に充てられます。
                ※預り保育を利用する方は別途に施設維持費をお納めいただきます。施設を使用する時間と頻度の差となりますのでご了承願います。

③給食費・・・4,300円(全園児)
                ※給食の実施は週4日、お弁当は週1日の予定です。
                  給食実施曜日:月曜日・火曜日・木曜日・金曜日  金曜日はヤクルトを飲みます。
                  お弁当実施曜日:水曜日
                ※アレルギー除去食を希望する方は、栄養士と面談致します。
                  面談を行う際は、園よりお渡しします問診票を医師に記入していただき、園へ提出が必要になります。
                ※給食食材:教育標準時間の認定を受けた園児
                  副食費として¥3,490(月額)、主食代として¥810(月額)
                ※低所得者(年収360万円以下)及び第3子以降の子は、副食費として¥3,490(月額)保護者は免除となる。

④通園バス維持費・・・3,600円(利用者のみ)

⑤その他の費用・・・P.T.A.会費:(全園児対象)  令和5年度:700円(全園児)
                卒園積立金(卒園アルバム等)  令和5年度:1,200円(4歳児・5歳児のみ)

⑥実費負担額
  教育施設の利用において通常必要とされる経費であって個別に保護者に負担していただくことが適当と認められる費用などについては、その都度徴収させていただきます。
  【必要とされる費用の内容】
                制服代・体操着代・新入園児用品代・絵本代・特別活動(例:収穫の行事)等
                ※給食費(全園児)・通園バス維持費(利用者のみ)は毎月の費用と併せて徴収させていただきます



7. 入園前の費用(金額は、毎年変更になります)

※保育用品代:お子様が園生活で使用するものです
  制服・体操着などで 約48,000円程度になります。
  新入園児用品代で 約16,000円程度になります。

入園費用について、入園選考の際に納入していただきます。
  ☆入園準備金(3歳児~5歳児)・・・60,000円
              (満3際児)・・・70,000円
  ☆施設設備費・・・・5,000円
  ☆入園選考料・・・・3,000円

減免申請について
  施設設備費:【対象:在卒園児弟妹】施設設備費を減免します。
  入園準備金:【対象:兄弟同時入園】入園準備金を減免します。



8. 職員体制

園長 【常勤】 1人     【資格】 幼稚園教諭
副園長 【常勤】 1人     【資格】 小学校教諭、幼稚園教諭、保育士
保育・教育従事者 【常勤】 10人    【資格】 保育教諭(保育士、幼稚園教諭)
【非常勤】 7人   【資格】 保育教諭
事務員 【常勤】 2人
運転手 【常勤】 2人


9. 健康診断について

(1)健康診断、歯科検診
   健康診断は年1回、歯科検診は年1回、嘱託医が検診し結果については、
   幼児健康診断票に記載し、尿検査等を検査結果も含めて、各家庭に通知します。

(2)身体測定
   幼児については、健康診断結果を含めて各家庭に通知します。